| 神奈川県某所にベーツヒラタカミキリを狙ってライトトラップに出かけた. 
 しかぁ〜しッ...
 今週は上空に寒気があるために気温があまり芳しくない.
 おまけに雨と雷が...
 しばらく天気予報がはずれて雷は鳴らなかったのに...きょうに限って予報通りになっちゃった.
 お姉様のいぢわるゥ!
 
 v(^∀^ )☆\(^∀^; ナンノコッチャアッチャコッチャ!
 
 
 自然に対して文句言ってもしゃーないので、とにかくどんなもんだか様子をみてみよう…と決行.
 昨年の夏に1♂を採ったスダジイから大分離れた所にセッティング.
 ベーツ狙いのライトトラップは初めての試み.
 
 おらは車も免許も持っていないので発電機というわけにいかず、ランタンでライトトラップ!
 これだって来るときゃ来るべーさ.
 
 v(^∀^ )☆\(^∀^; アリャコーラ、ソリャソーダ
 
 
 午後7時頃にセット完了.
 …と同時に雨がぱらぱら.
 
 お姉様のいぢわる〜ゥ!
 
 ヽ(@_@ )☆\(^∀^; ナンヂャソラシドレ!
 
 でも、予想通りに森になっているこの場所には雨が落ちてこない!
 それはいいんだけど...やはり気温がそんなに高くないせいか、虫の姿もまばら.
 
 
 ↓(クリックで大きく表示.以下同様) ↑場所の関係でランタンと白布をくっつけられなかった.
 
 
 ↑カブトのねーさん登場!
 こんな感じの虫もまばらな中、午後9時20分に突然...
 
 ━━━ヽ(゚∀゚ ;)ノ━━━ キタ〜!!!
 
 ━━━ヽ(; ゚∀゚)ノ━━━ ミナミ〜!!!
 
 v(^∀^ )☆\(^∀^; ナンヂャソラシドレ!
 
 1匹のベーツヒラタカミキリさんが!(もう「さん」付けにしちゃうもんね!)
 
 ヽ(^∀^*)ノ \(^O^)/ヽ(*^∀^)ノ
 
 ヽ(=∩_∩=)/ ッタ〜!
 
 いやぁ〜うれしーのなんのって!
 なにせカミキリムシの中で一番好きなカミキリだし、狙って狙い通りだし!
 もう「だし」が出そう!
 
 v(^∀^ )☆\(・−・; ドユコト?
 
 写真を撮りたかったけれど、動き廻って撮れそうもない.
 逃げられると泣いちゃうので(あはは)、撮影はあきらめた.
 
 
 そして、それから70分後の午後10時30分に...
 
 ━━━ヽ(゚∀゚ ;)ノ━━━ ハッケン〜ッ!
 
 ━━━ヽ(; ゚∀゚)ノ━━━ キュウケン〜ッ!!!
 
 ヽ(●∀○)☆\(^∀^;)/ ナンノコッチャアッチャコッチャソッチャダッチャ!
 
 またまたベーツヒラタカミキリさんが!!!
 
 └( ゚∀゚)┘└(゚∀゚ )┘└( ゚∀゚)┘
 
 ヽ(=∩_∩=)/ ッタ〜ッタ〜!
 
 ヾ(●´∀`)ノhappyヾ(´∀`●)ノ
 
 
 
 
 ↑2頭目もやっぱり動き廻るので、ネットに入れて撮影
 
 
 ↓ライトトラップなどの虫果 ↑未展足上の段左から
 ベーツヒラタカミキリ♂×2、ウスバカミキリ♀、ホソカミキリ、ニセビロウドカミキリ♂
 下の段は、トウキョウヒメハンミョウとアトジロサビカミキリ
 
 
 
 このほか、
 カタシロゴマフカミキリ
 エサキオサムシ×1
 アオオサムシ×9
 
 
 カブトムシ♀×3…目撃
 オサムシ…ほかに多数目撃
 
 
 などなど.
 虫屋ぢゃない友人と息子と行ったので4時間ほどで切り上げたけれど、とてもうれしい夜だった!
 
 
 
 |