採集記


◆2013年4月4日 ヒラヤマコブハナ&スギカミキリ ゲットォ〜!


それぞれ1頭ずつだけですけど...なにか?
( ( ( ヽ(; ∩ 。∩)/

ヒラヤマは同場所(神奈川県)で昨年4月17日に♂×6、25日に♀×1採ったので、時期的にどうなのか様子を見に行った.
数出ていれば動画を撮るつもりだったけれど、まだちょっと早かったみたい.

↓クリックで大きく表示 (以下同様)
↑ ポイントに到着したら、早速1頭発見!



↑ ヒラヤマコブハナカミキリ♂.


早速だけで...それだけだった.
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ナンノコッチャアッチャコッチャ!

ほかのウロも、全然いなかった.
も1回来なきゃいけないかぁ...


この後、スギカミキリのポイントに移動.
昨年は4月10日以降数頭のスギカミキリを採るも、すべて♂だった.
ぜひとも♀を採りたいなぁ…と通ったけれど...結局♂しかいなかった.

(昨年)♂を採った第2ポイントの杉の樹皮を懐中電灯で照らしながら、隙間を丁寧に覗いていく.

そしたら...
お、なにやら黒い物体が?
ゴミムシか?

↑ 樹皮下に違和感を感じる!

↑ 皮をめくったら!

や・やったぁ!
いきなりの、♀のスギカミキリだぁ〜ッ!
ヽ(^Θ^)/ ← 動きは見えないものの、小躍りしているの図

昨年あんなに通って採れなかった♀が、今年は1発目にゲット!
採れる時は採れるもんだね...採れない時は採れないのに...
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ アリャコ〜ラ、ソラソ〜ダ!

あまりのうれしさに、おもいっきしのピンボケになってしもほた.
(・Θ・;)ゞ


さらに大移動して多数の発生木がある第3ポイントに到着し早速チェック.
そしたら、1本の木に新しい飛孔が2つも!

↑ 光の具合でわかりにくいけれど、4つある飛孔のうち下の2つが新しい.

かなりの時間をかけて探したものの、残念ながら発見に至らず.
でもまぁ♀が採れたので、スギカミキリは卒業...かな?






当サイトの写真・データ等の無断転用、複製等を堅くお断り致します
Copyright (C) 2011〜 YASUNORI TSUCHIDA All rithts reserved