採集記


◆2013年7月18日 灯り巡り…ヨコヤマヒメカミキリ!!


いやぁ、ほんっとに虫がいない...
外灯の周りを虫が飛んでない...
一番いるポイントに、灯りが3ヶ所あるんだけど...
ひとつめ何もいない.
ふたつめもなぁ~んもいない.
みっつめも...???
あ、いたっ!

↓ クリックで大きく表示
↑ またちっちゃなカミキリが...

ネットに入ったカミキリはケレシウムだった!
なんだかいつものテツイロヒメとは少し感じが違うような...?
帰宅後サイズを見ると、8mm ほどしかない.
前胸がテツイロヒメのように濃くない.
ルーペで触角の比率をチェックしたところ、どうやらヨコヤマヒメらしい!
ヽ(=∩_∩=)/

↑ 今夜の気温と湿度.



参考までに、図鑑より見分け方を書きだしてみた.

下記ケレシウムの見分け方
触角の長さ

◇テツイロヒメ : 1>3>4
◇ヨコヤマヒメ : 3=4>1
◇ニホンチャイロヒメ : 3>1>4
◇ヒゲナガヒメ : 3>1>4

前胸の長さ
◇テツイロヒメ : 前胸の長さ>幅
◇ヨコヤマヒメ : 前胸の幅=長さ
◇ニホンチャイロヒメ : 前胸の長さ>幅(♂)
               前胸の幅=長さ(♀)
◇ヒゲナガヒメ : 前胸の長さ>幅



テツイロヒメカミキリは、この場所で昨年3頭、今年も3頭採っているので、ヨコヤマヒメが採れたことは本当にうれしい!!!

↑ ヨコヤマヒメカミキリ(未展足)

下に、先日採ったテツイロヒメカミキリ(左)と ヒゲナガヒメカミキリ(右)を参考まで.

↑ 左:テツイロヒメカミキリ、右:ヒゲナガヒメカミキリ.(未展足)






当サイトの写真・データ等の無断転用、複製等を堅くお断り致します
Copyright (C) 2011~ YASUNORI TSUCHIDA All rithts reserved