採集記


◆2014年5月11日 スギノアカネトラカミキリ 2014 (31頭)


今年のスギノアカネトラの様子を見に里山へ.

コゴメウツギは3〜4分咲きのところもあれば満開のもあり、かなりばらついている.

クリックで大きく表示 (以下同様)

↑ コゴメウツギ


↑ 同じくコゴメウツギ


しかし、しげるさんは・・・あ、まちごぉた.
ミズキさんは満開だ!
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ アッポ〜!


↑ ミズキ

昨年までは里山に来る時期がほんの少し遅かったこともあってか、ミズキさんにはハナムグリ程度しかいなかった.

今年は?...と掬ってみたところ、スギノアカネトラがいるゎいるゎ!
2ヶ所のミズキを小一(こいち)時間半...
ヽ(◎へ◎ )☆\(^∀^;)/ フツ〜ノイイカタハ「コイチヂカン」ダッツ〜ノッ!

(◎Θ◎;)ゞ あはは

で、小一時間半ほどで31頭にもなった!
スギノアカネトラは色の変化があるので、数揃えても面白いと思うけれど…さすがにお腹いっぱい.


↑ 赤っぽいスギノアカネトラカミキリ (自宅撮影)


↑ 同じ個体


↑ 黒っぽい個体


↑ 別の角度で (同じ個体)


↑ 赤っぽい個体 (最初のとは別の個体)


↑ 黒っぽい個体 (上の黒っぽいのとは別個体)

いゃぁ、動き廻るのでこれくらいがせいいっぱい.
m(*__*)m


ほかにいたカミキリは、シナノクロフやヒメクロトラ、ピドニア、キバネニセハムシハナ、ヒナルリなどが少々と、かなりの数のトゲヒゲトラが!(シナノクロフとピド以外は、それぞれ目撃のみ)


そうそう、
網の底を覗き込んでスギノさんを探していた時のこと.
網に突っ込んだ顔の横の方を1匹のカミキリがよじ登って来るのが視界に入った.
まぁたトゲヒゲトラだんべと思いながら、横目でちらっと見た.
そのカミキリは、まさに羽を広げて飛び立つ瞬間...
あ.....
━━━(゚□゚*━━━!

それは、まぎれもなくタイワンメダカ!...???
しかし、もう時すでにおすし!...あ、まちごぉた.
時すでに遅し!
(◎∀◎;ゞ ド〜ヨ〜ノアマリマチゴォテ...
ヽ(◎∀○)☆\(^∀^;)/ ナンノコッチャアッチャコッチャ!

まぁ、タイワンメダカは採っていることだし.

・・・・・

ところが、「まぎれもなく」というのは…まぎれもあったのだ!
なぜ「まぎれもあった」のか、この時には知るよしもない.
なぜ知るよしもないかは...知るよしもない...
ヽ(●∀○)☆\(^∀^;)/ ウルセイヤツラカ?


あしたにつづく 






当サイトの写真・データ等の無断転用、複製等を堅くお断り致します
Copyright (C) 2011〜 YASUNORI TSUCHIDA All rithts reserved