◆2016年7月12日~13日
大菩薩で同窓会とヤマトキモンハナカミキリ
ぢつに…51年ぶりに大親友と大菩薩で再会した!
なんと! 半世紀+1年ぢゃぁ、あ~りませんかッ!
(*゚□゚) ← 開いた口がふさがらないの図
高校卒業以来、電話でしか話していなかった虫仲間で鉄棒仲間でもある大親友と、大菩薩の「すずらん荘」で会うことに!
鉄棒仲間というのは…中学時代に虫仲間5人全員(私を含めて)が昼食後や放課後に大車輪などをやって一緒に遊んでいたから.
この親友からは前方空中回転(助走なしのその場で)も教わって、町ん中などでクルクルと!・・・今考えると、あんなオソロシイことを怖がりもせずよくやっていたなぁとゾッとする...
ま、それはそれ、あれはどれ?…として...
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ナンノコッチャアッチャコッチャ!
山梨の親友も交えて、三人の同窓会!
が、彼らは別件の観察があるため夕方到着ということだったので、私だけ午前中に訪問した.
着いてすぐにクリの花のポイントに案内していただいた.
ほどなく、ヤマトキモンハナカミキリが入った!
↓ ヤマトキモンハナが入ったクリの花
(クリックで大きく表示、以下同様)
↑ 手前の栗の木.
写真を撮りたかったけれど、捕虫網の中をブンブン飛ぶので撮影できず...
↑ ヤマトキモンハナカミキリ.(自宅撮影.未展足)
しっかし...8m以上の竿は疲れる...
すぐに4mの竿に変えた.あはは
従って追加個体なし.
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ モウチックトガンバランカイ!
大部分のクリの花は終わりかけということもあってか、飛ぶ虫の姿は見られない.かろうじてピドニア数匹とヨツスジハナカミキリがいくつかいたぐらいで、ホントに虫の数が極端に少ない.そんな中でも、この花は真っ盛りなのに...やっぱりいない.
虫たちにとっての活動条件というのが色々あるのだろうけれど...
気温もそこそこあったし湿度も高い方なのに...
(温湿計を持っていながら写真を撮り忘れた.汗;)
一体な~にが原因なんだろうか?
(゚ペ)?
1.昨日より気温が下がった ← 釣りの場合、水温低下なら考えられること
2.気温があと1度足りなかった
3.湿度が高すぎてムシムシするから
ヽ(●∀○)☆\(^∀^;)/ シャレデッカ?
4.休日だった
ヽ(◎へ◎ )☆\(^∀^;)/ ダレガゾネ?
5.全体会議で動かないことに決まった
ヽ(◎へ◎ )☆\(^∀^;)/ ダレガゾネ?
6.気分が乗らなかった
ヽ(◎へ◎ )☆\(^∀^;)/ ダレガゾネ?
7.なんとなく
ヽ(◎へ◎ )☆\(^∀^;)/ アッポ~!
この中に答えがあるべ...?
ヽ(◎∀◎;)☆\(^∀^;)/ アッポ~!
結局3時間ほどで「すずらん荘」に戻り薪を見て廻った.
しかし薪の方も、やはり虫がちらほらいるだけ.
…が、午後4時を過ぎたころから結構姿を見せ始め、にわかに忙しくなった.
と言っても驚くような珍品はいなかったけど.
↓
↑ ハネビロハナカミキリ
↑ 同・アップ(トリミング).
このほかチャイロホソヒラタカミキリ×2、ハンノアオカミキリ×3とか.
あとはタダゴマフ多数(目撃のみ)、ルリボシカミキリ(目撃のみ)など.
↑ チャイロホソヒラタカミキリ.(自宅撮影)
↑ ハンノアオカミキリ.(自宅撮影)
そうこうしているうちに友人が到着!
すべてのことがまるで昨日の様に思えて…もう…話が尽きなかった.
会話が止まらず、あたりはス~ッカリ暗くなり、ナイターの時間に大幅に食い込んでしまった.
場所を移動し、友人のライトトラップと少し離れたところにランタンをセットした.
しかし、月が出ていて飛んで来る虫も少ない.こりゃ条件がイマイチ過ぎる.
友人の発電機での仕掛けにもランタンにも、上部で強力なライトでやっていた人たちにも、カミキリ的にはほとんど変わりがなかった.
蛾は多かったけれど.
まぁまぁなのが、ツシマムナクボカミキリ.(友人も同じ)
↑ ツシマムナクボカミキリ.(自宅撮影)
↑ 綺麗な蛾.(種名不明)
この蛾より少し大きめで、とても美しい蛾がいた.
でも、いざ写真を撮ろっかなっと思った時…どこかに行ってしまった.ずゎんねん!
あんまり飛んで来そうもないし、第一、今回は採集よりも同窓会がメインなので、早めに切り上げた.
翌日は雨で採集もしないで散会.
この次いつ会えるかわからないけれど、友人同士の楽しい、ひとつのいい思い出となった.
今回は、
すずらん昆虫館の沢井稔館長さんに大変お世話になりました.
それとすずらん荘の皆さん、暖かいおもてなしと美味しい食事をありがとうございました.
またよろしくお願いしますね!
ペンションすずらんのホームページへようこそ!:
http://p-suzuran.com/
ペンションすずらんのホームページへようこそ!営業のご案内とご利用料金:
http://p-suzuran.com/annai.html
すずらん昆虫館のホームページへようこそ:
http://konchu-kan.com/
ペンション すずらん - 山梨県甲州市観光協会 ぐるり甲州市:
http://www.koshu-kankou.jp/map/penshon/suzuran.htm
l
当サイトの写真・データ等の無断転用、複製等を堅くお断り致します
Copyright (C) 2011~ YASUNORI TSUCHIDA All rithts reserved