採集記


◆2017年4月10日 スギカミキリ 2017(2)…初めての紋様!


この前とは別の、今まで何頭も採っている里山のポイントを見に来た.

そしたらなんと! 30本ぐらいある木の大部分が…蔓草に覆われてしまっていて、幹がぜんぜん見えないぢゃぁ、あ~りませんかッ.
∑(゚□゚*; ヒェ~アヮ~ムギゴハン~ッ!
v(^∀^ )☆\(^∀^; ナンヂャソラシドレ!
クリックで大きく表示 (以下同様)

↑ びっしりと蔓草が絡まったスギ.

ここでは杉の木が多く、そのほとんどがスギカミキリの食害にあっている.
何本かあるヒノキには飛孔が見当たらない.・・・彼らは、ヒノキよりスギの方が好みなのかねぇ...?
まずは蔓草がないスギを見てみたら、なんなくスギカミキリを発見!
し・しかもッ、なんかフツ~とは違う感じ!


↑ …あ、隠れようと横を向かれてしまってお尻が…


↑ よく動き回り、とりあえずシャッターを切るもピンボケ.
こんなに変わったスギカミキリ、逃げられたらいけないので
すぐに捕獲した.

タッパーに入れて見てみると、上の紋の上部が肩の方まで茶色がかっている.
...自分としては初めて見るタイプ!
帰宅後に今まで採集したものやネットで他の人の画像を探しても、このようなタイプは見当たらなかった.
↓ 自宅にて撮影

↑ 全長18mm.

さらに探索を続けていると、付近のスギに新しい飛孔を発見!


↑ しかし、丁寧に探したけれど発見できず.

さらに ↓

↑ これまた新しい!
.....でも.....いない.

結局その後追加個体なし.
でも、珍しい(?)タイプが採れたので大・大・大満足!
帰りに見る桜も、より美しく目に映った.


↑ う~ん、やっぱ妖艶.


↑ きょう唯一の成果を、おまけにもう1枚.






当サイトの写真・データ等の無断転用、複製等を堅くお断り致します
Copyright (C) 2011~ YASUNORI TSUCHIDA All rithts reserved