ベーツヒラタカミキリ

飼育観察記



◆2011年9月14日 ベーツヒラタカミキリその後

スダジイの倒木の朽ちた太めの枝を数本持ち帰ってから、灯火採集で採ったベーツヒラタの♂♀をしばらく入れておいた.

そのスダジイのあちこちから細かい木くずが出ている!
どうやら産卵〜孵化して無事育っているみたい.
└( ゚∀゚)┘└(゚∀゚ )┘└( ゚∀゚)┘

↓クリックで大きく表示 (以下同様)
↑スダジ〜さん(おじ〜さんヂャナイッツ〜ノ!あはは)
しかし…まさか強敵いや凶敵のニックキ(?)コメツキぢゃないょねぇ...
粉ふき状態が場所によって粗いのとすごく細かいのがあるので、ちょっと心配.










来年、成虫が出てくれるとうれしいんだけどなぁ〜...
( ´艸`) ←うれしくて喜びをかみしめているの図

(^∧^) ←お・ね・が・いの図



問題は材の湿度.
ベーツヒラタって乾燥気味の樹洞が好きなのでは?・・・と思うんだけど...?

持って来たスダジイは地面に落ちていた枝なので、朽ちている上かなり湿気を帯びている.
あまり湿りすぎていてもよくないかも知れないし、乾燥しすぎも良くないかも知れないし...???

今のところ、入れてある衣装ケースに蓋をしてしまうと湿気ですぐにカビが出てしまうので、しばらくは蓋をしないで開けっぱなにしている.

虫によって湿っぽいのが好きなのと、乾燥気味なのが好きな種類とか色々いるのでどうなんだかちっともわからない.
経験してみないと何とも言えない.
ま、これもベンキョーだ.



当サイトの写真・データ等の無断転用、複製等を堅くお断り致します
Copyright (C) 2011〜 YASUNORI TSUCHIDA All rithts reserved