タニグチくんたち (タニグチコブヤハズカミキリ)

飼育観察記



◆2011年10月18日 タニグチくん(タニグチコブヤハズカミキリ)の…

ブリード中のタニグチくんが餌をひじょーに良く食べるので、今のうちにもっと葉っぱを確保しておこうと思い、きのう箱根某所に取りに行って来た.


ヤマブドウが見当たらなかったので、ヤマハンノキをメインに、そのほか色々とおいしそうなの(?)を取り混ぜて持ち帰った.

しょっぱなに、クヌギで♂のコクワガタを発見!
10月も中旬だというのに、まだいるんだぁ...
(∩。∩;)ゞ



山頂付近に、初夏に林の中で見かけるショウマに似た花が咲いていた.
ショウマはカミキリが集まる花だけど、この時期だから・・・当然いるわきゃない.
いるのはハチやアサギマダラ.(アサギマダラは2匹目撃)


このショウマに似た花を写真に撮り、家に帰ってからネットで調べたところ、「サラシナショウマ」だとわかった.

↓クリックで大きく表示(以下同様)
サラシナショウマ


ポワポワした花だねぇ…と、山に一緒に行ったコーヘーくんに言ったところ、「僕はシャラポワの方が好きだけどね」だと.
はいはい.どうぞ!

v(^∀^ )☆\(^∀^; ドユイミ?


その「サラシナショウマ」と並んで咲いていた白い花を同じく調べたところ、「マルバフジバカマ」と判明.


マルバフジバカマ

「マルバフジバカマ」は、「明治中期〜昭和初期に神奈川県箱根強羅周辺で発見された帰化植物。強羅自然公園
の植栽品が野生化したものらしい。」
とあった.(URL一番下の「植物の生態散歩」より)

(・。・;ゞ ナルホロ〜.


登った山は箱根なんだから…ナットク.


サラシナショウマとマルバフジバカマ


それにしても、いつもなら・・・

「♪どの花見ても〜♪」カミキリがいないか…としか見ていなかったのが、初めて(?)「あ、綺麗な花だ」と見ることが出来た.あはは



「アサギマダラ」ウィキペディア:
http://ja.wikipedia.org/wiki/アサギマダラ
ヤマブキショウマ:
http://www22.ocn.ne.jp/~tamukai/yamasyou.html
トリアシショウマ:
http://www22.ocn.ne.jp/~tamukai/toriasis.html
サラシナショウマ:
http://homepage.mac.com/n_yoshiyuki/hana/sarasinasyouma.html
サラシナショウマ:
http://www.e-yakusou.com/sou/sou226.htm
(薬用植物)
植物の生態散歩 : マルバフジバカマ(丸葉藤袴):
http://yasousuki.exblog.jp/7414440/



当サイトの写真・データ等の無断転用、複製等を堅くお断り致します
Copyright (C) 2011〜 YASUNORI TSUCHIDA All rithts reserved