今朝方…きのうのきょうで、早くも出たッ!
しかも、念願の♂!
ヽ(^∀^*)ノ ヽ(◎∀◎;)/ ヽ(*^∀^)ノ ← 万歳三唱の図.
<( )> <( )> <( )> ← 後ろを向いて感動の涙の図.
6月2日の♀が初だったので、この♂も…生涯初!
感激!
(ノД`) シクシクサンジュロクサンジュロク!
v(;O; )☆\(^∀^;)/ ナンノコッチャアッチャコッチャ!
きのう雨を押してヤマブドウを採りに行って...本当~~~にぃ、よかったぁ...
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ カズマサチャンカ?
↓ クリックで大きく表示 (以下同様)

↑ ハセガワトラカミキリ♂. |

↑ 頭隠して尻隠さずの図. |
プラケを3つにしたけれど材が多くてまだ見にくい.
それで、もうひとつ65cmの衣装ケースを使うことにした.
チェックをしながら4つ目のプラケに移した.
ありゃりゃと言うくらい、かなり無駄な...なぁ~んにも食ってないのがたくさんある.
そりゃそうだよねぇ.なにせ片っ端からサブ・ザックに入れたんだから.
(◎Θ◎;)ゞ あはは
それでも捨てることなく、移し替えた.
だって...
ケブカトラなんて食痕など見当たらないのに突然羽脱したことも何回もあったし.
そりゃぁ、どっか見落としていたのかも知れないけれどさ.
(・Θ・;)ゞ
とにかく、まだ捨てないでいよっと.
優良物件?
↓

↑ むっふっふの断面その1. |

↑ むっふっふの断面その2. |
真ん中を食っている材と聞いていたけれど、そうでなくてもいいみたい.
先月羽脱したのがそうだったから.
そういう意味では片っ端から持って来て正解だった?
このほかにも何本か良さげなのがある.
でも、もう♂が出たからどっちでもOKだし出なくてもOK!
C=(^◇^ ; ゞ ← ホッ…と一安心してホット・コーヒーを飲むの図.
ヽ(◎∀○)☆\(^∀^;)/ ナンヂャソラシドレ!
|
|