◆2014年9月14日 ナントカヒョウモン?…の蛹


今年6月22日に持ち帰ったヤマブドウに、蝶の蛹がくっついていた.
蛹を見つけたのはヤマブドウを持ち帰った日.
で、
写真を撮ってから、すぐに知人の蝶屋さんに連絡し、その蛹を彼に差し上げた.
中学生の時に持っていた展翅板もどこかに行ってしまったし、羽化されても困るので...

先日聞いたところ、まだ羽化していないって!(蛹は現在も元気とのこと)
年を越すタイプ?

彼によると、
ヒョウモンチョウの「???」(蝶の名)にしては蛹が少し小さいことと、
ヤマブドウに付いていたことと、
ヤマブドウを採った場所が標高約1200mということと、
その場所が山梨県某所ということで...
もしかしたら「???」(蝶の名)かも知れないとのお話.
何が何やらチンプンカンプン.
( ( ( ヽ(; ∩ 。∩)/

やはり・・・餅は餅屋、蝶は蝶屋、カミキリはカミキリ屋ぢゃわい.
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ あはは

・・・・・

∑(=゚ω゚=;) ・・・???
餅は餅屋...今だと...
餅はスーパー.
ヽ(◎∀○)☆\(^∀^;)/ アッポ~!

いずれにしても、何が出るか楽しみだとのこと.
蝶の世界のことは分からないけれど、おらも楽しみ.
((o(^-^)o)) ワクワクカッコカッコ!
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ナンヂャソラシドレ!

クリックで大きく表示

↑ヤマブドウに溶け込む色合いの蛹!

しかし...その金色、目立ちすぎぢゃぁ、あ~りませんかぃ!?
そんなにキラキラしていると、鳥や他の虫に見つかるでぇ!
ひとごとながら心配しちゃう.
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ サナギダッツ~ノッ!

それとも、なにかこだわりがあってのことなのだろうか...???







当サイトの写真・データ等の無断転用、複製等を堅くお断り致します
Copyright (C) 2011~ YASUNORI TSUCHIDA All rithts reserved