19ヶ所も刺しやぁがったニックキやつら! |
2013年5月27日…2013年5月30日加筆* |
(((ヾ(*`Д´*)ノ"))) 「アり」なんて名前やめろぉ〜ッ! ヽ(`ヘ´)o 「ナシ」ぢゃぁ〜ッ! v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ アッポ〜! ヽ(◎へ◎ )☆\(^∀^;)/ ササレルホウガアホダッツ〜ノッ! ( ( ( ヽ(; ◎∀◎)/ もう二度と「♪あ〜りさんとあ〜りさんがこっつんこ〜♪」などと、か〜いく歌ってなんかやらない! (((o(`・∧・´)o))) ワナワナトラップトラップ! v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ナンノコッチャアッチャコッチャ! アリに刺された内容はブログの記事を見てね! ↓ 釣りのえきす・ブログ 「2013.05.25 おしりを掻くとC子ちゃんが出る」: http://2ri-ex.cocolog-nifty.com/igosso/2013/05/c-2ea9.html 700〜800m付近の材から特によく出てくる. 羽アリまで出た! 増やしてなるもんかッ! ネットで調べても今のところぴんとくる画像がヒットしないので、なんという名前のアリなのかは不明.(わかる方、教えてください!) ハリアリ属やシリアゲアリ属に近い気がする.でも腹部の長さなどがぜんぜん違う感じ. なんかすっきりしないけれど、まだカユイ. v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ドユミャクラク? そのニックキやつを捕まえて写真を撮った. 動きまわって撮りにくいから冷蔵庫に入れて動きが鈍ったところを撮影. しかし、すぐに復活して動いてコワイので、あまりいい写真が撮れなかった. ↓ クリックで大きく表示 (以下同様) ↑ いかにも刺しますよって感じ! ↑ もう一枚! 写真で見ると、こんなにも危険な雰囲気をしていたのね. v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ キガツカナイナンテ、アホヂャアホヂャ〜! ↑ こういう色のもいた.ぜんぶ黒っぽく見えていたのに. ↑ アップにすると…(ぴんぼけだけど) ↑ 定規を横に置いて! 見た目と写真の違いに愕然.→ 見た目は…もう少しふっくらとした感じに見えて、動きも、ちょこちょこちょこっとして、なんとなくか〜い〜く見える... しかぁ〜〜〜っしッ! もうもうもうだまされないもんねッ! \(`ヘ´)o ← もうずぇったいに助けてやらないッ!…と、上から目線で決意しているの図. *以下加筆(2013年5月30日) その後、なんとこれはアリではなくて…ハチだということがわかりました! ご存じだった方もいらっしゃることとは思いますが... 「アリガタバチ」の仲間だそうな. 神奈川県生命の星・地球博物館の、親しくさせていただいている職員(博士)の方に伺い、担当の職員の方に聞いていただいて判明した. どうりで腫れるワケだ! しかもこのアリガタバチは、カミキリ屋にとってニックキ寄生蜂なんだそうだ! 出て来た材があのヒゲナガヒメルリが羽脱したクロモジと思われる材. ヒゲナガヒメルリは今のところ12頭ほど出た. それにくらべてアリガタバチは数十匹も出た! いったい何頭のヒゲナガヒメルリがやられたんだろ... (ノд・。) さらに、アリガタバチが100だか200だか(?)出てきやがった材が…ヒゲナガヒメルリが出るかなとウキウキワクワク期待して持ち帰った、たぶんアブラチャン. この材からは、つひにカミキリは1頭も出なかった... (ノд・。) シクシクサンジュロクサンジュロク… カラノォ... (((ヾ(*`Д´*)ノ"))) プンプンビョウビョウ! v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ナンノコッチャアッチャコッチャ! いずれにしても、刺されないようにご注意を! |
当サイトの写真・データ等の無断転用、複製等を堅くお断り致します Copyright (C) 2011〜 YASUNORI TSUCHIDA All rithts reserved |